診療科のご案内 外来のご案内 入院のご案内 健診・人間ドック 面会のご案内 交通アクセス
院長あいさつ 病院の沿革 病院の理念 患者様の権利 包括同意について 個人情報保護方針 個人情報の利用目的 病院概要 臨床指標 地域医療支援病院 JCI認証 認定証書 DPC メディア掲載情報 病院情報の公表
初期研修医・専攻医・医師スタッフ 看護師 看護補助者(中途) 薬剤師 言語聴覚士(中途) 健康管理センター(臨床検査技師 非常勤・中途採用) 健康管理センター(事務員・中途採用) 臨床研究コーディネーター(CRC) 事務員(広報担当業務) 事務員(国際医療支援室) 事務員(システム担当・中途) 救急救命士(中途)
main image
HOME > 医療講演

公開医療講演の開催中止について

オンライン医療講演

大阪府において新型コロナウイルス感染症の感染者が急増している状況を鑑み、感染拡大防止のため、
当院主催の公開医療講演は開催を中止しております。

再開の時期は未定です。今後の感染状況を考慮して再開を決定致します。
誠に申し訳ございませんが、ご理解賜りますよう、よろしくお願い致します。

オンライン医療講演について

皆様の病気予防や健康増進のため、オンライン公開医療講演を開催しております。
参加(拝聴)には、事前の登録が必要ですので、下記の「参加の流れ」にそって、登録をお願い致します。

オンライン医療講演

参加の流れ

1. オンライン医療講演は事前登録制です。
医療講演スケジュールの参加したい講座の 参加登録 ボタンを押して参加申し込みを行ってください。

2. ウェビナー登録ページに移動しますので、お名前(お名前が表示される場合がございます。匿名・ペンネームで登録をお願いいたします。)、メールアドレス、アンケートを入力し「Register」ボタンを押して申し込みをしてください。

3. 登録フォームに入力した「メールアドレス」宛に「登録完了メール」が
「no-reply@zoom.us」より自動配信されます。ドメイン指定・迷惑メール設定等されている場合は、「no-reply@zoom.us」のアドレスが受信できるよう設定の変更をお願い致します。

4. 講演当日は届きましたメール内の「ここをクリックして参加」をクリックして下さい。

5. 「システムダイアログが表示されたら...」が表示された場合は「開く」をクリックして下さい。

6. 「ダウンロードが完了したらzoomを実行してから...」が表示された場合は、画面左下の「zoom..ファイルを開く」
をクリックして下さい。

7. zoomウインドウが表示されるまでお待ち下さい。(講演が始まるまでお待ち下さい)
なお、メールが届かない場合は、お手数ですが下記の連絡先までご連絡をお願いします。

 【お問合わせ先】地域連携室 竹内・川合 電話072-445-9915(代)

● 申し込み締め切り

講座日の前日午後4時までにお願いいたします。
※各回とも申し込み先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。

● 注意事項

事情により講師、講演内容等が変更になる場合がございます。
Webを使用するため大量の通信料を使用する可能性があります。出来るだけWi-Fi環境で参加ください。
何らかの理由で通信が中断してしまう事がありますがご理解ください。
ご使用の端末により聞き取りにくい場合がございます、ヘッドフォン、イヤフォンのご利用をお試しください。
ご使用する端末等の操作方法についてはご対応できませんので、ご了承ください。

● 個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いとしまして、スライドの録画は不可となります。二次利用もご遠慮ください。
尚、個人情報保護法に基づき第三者への開示等は行いません。

なお、不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。

2023年6月のオンライン医療講演スケジュール(事前登録制)

開催日 開始 終了 演題 講師 登録
2023/6/2 (金) 14:30 15:00 お薬の正しい飲み方 濱口 竜也
(薬剤部薬剤師)
参加登録
2023/6/2 (金) 15:00 15:30 胃がんについて 片岡 直己
(消化器外科部長)
参加登録
2023/6/8 (木) 14:00 14:30 糖尿病を理解しよう 山中 良之
(臨床検査科技師長)
参加登録
2023/6/8 (木) 14:30 15:30 腰や関節の痛みの予防 前 宏樹
(リハビリテーション科室長)
参加登録
2023/6/15 (木) 14:00 14:30 緩和ケアについて一緒に考えてみませんか? 操野 由美子
(緩和ケア認定看護師)
参加登録
2023/6/15 (木) 14:30 15:30 排尿障害について 西畑 雅也
(泌尿器科部長)
参加登録
2023/6/19 (月) 14:00 14:30 人工透析治療について 横田 幸成
(臨床工学室副技士長)
参加登録
2023/6/19 (月) 14:30 15:30 賢い乳がん検診の受け方 尾浦正二
(副院長 乳腺外科)
参加登録
2023/6/23 (金) 14:30 15:00 認知症の画像検査 日高 真一
(放射線科副技師長)
参加登録
2023/6/23 (金) 15:00 15:30 鼡径ヘルニアについて(30分) 野田 竜平
(外科医師)
参加登録

出張医療講演サービスのご案内

main image
当院では、上記のように当院が主催で開催する「公開医療講座」のほかに、地域の皆様や団体の方にお役に立てるよう、皆様よりご要望をいただいて行う「出張医療講演サービス」 を無料で実施しております。
町内会・敬老会・婦人会の行事や地域の社会福祉活動、企業の職員研修や学校の保健教育などの際は、ぜひ当院の出張医療講演サービスをご活用ください。
詳しくは こちらをご参照下さい。

医療講演に関するお問い合わせは、下記担当者までご連絡をお願い致します。

 【お問合わせ先】
地域連携室 担当:竹内、川合
電話:072-445-9915