診療科のご案内 外来のご案内 入院のご案内 健診・人間ドック 面会のご案内 交通アクセス
院長あいさつ 病院の沿革 病院の理念 患者様の権利 包括同意について 個人情報保護方針 個人情報の利用目的 病院概要 臨床指標 地域医療支援病院 JCI認証 認定証書 DPC メディア掲載情報 病院情報の公表
初期研修医・専攻医・医師スタッフ 看護師 看護補助者(中途) 薬剤師 臨床検査技師(2024年度4月1日採用) 理学療法士(2024年度4月1日採用) 作業療法士(2024年度4月1日採用) 言語聴覚士(2024年度4月1日採用) 作業療法士(中途) 言語聴覚士(中途) 臨床工学技士(2024年度4月1日採用) 調理師 健康管理センター(臨床検査技師 非常勤・中途採用) 健康管理センター(事務員・中途採用) 臨床研究コーディネーター(CRC) 事務員(広報担当業務) 事務員(国際医療支援室) 事務員(システム担当・中途) 救急救命士(中途)
main image
HOME > 2015年 秋の拡大医療講演

2015年 秋の拡大医療講演のご案内

2015年秋の医療講演

詳細はこちらから

※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
なお、お問い合わせに関しましては 岸和田徳洲会病院(代表:072-445-9915)までご連絡ください。

2015年 秋の拡大医療講演 主な内容

日時平成27年10月18日(日)
場所岸和田浪切ホール
医療講演大ホール  時間 : 13:00~16:30 (開場 12:00~)
健康相談会浪切ホール前「祭りの広場」 時間 : 10:00~(14:00受付終了)

【医療講演】

第一部  医療講演 4題

  1. 「岸和田徳洲会病院の明日」 病院長  東上 震一(医師)
  2. 「新しいカテーテル治療 ~経カテーテル的大動脈弁置換術~」 循環器内科副部長  東森 亮博(医師)
  3. 「脳梗塞の最新治療 ~Time is brain! 時間との闘い~」 脳神経外科医長  武本 英樹(医師)
  4. 「腰痛のお話 ~今日からできる予防の仕方~」 リハビリテーション科室長  前 宏樹(理学療法士)

特別講演

特別ゲスト 清水 健 アナウンサー(読売テレビ)

第二部  演奏会

ミッキー中川とシャープサウンドオーケストラ

  • 来場者には、粗品を進呈
  • 講演会にてパスワードクイズを行い、当選者には賞品を準備
  • 手話での通訳を実施

【健康相談会】

健康相談会及び健康測定を実施

測定内容:骨密度、肌年齢、ストレス、血管年齢、脳年齢、血圧・血流 など

※ 健康相談会と同時に下記企画を実施

  • AEDの講習会を行います ※受講された方には、受講証をお渡し致します
  • 救急車との記念撮影を行います
  • ユルキャラとの記念撮影

    岸和田市消防本部のキャラクター “きしぼう”

    南泉州イメージキャラクター “なすびん”