
公開医療講演の開催中止について
★実講演・オンライン講演の同時開催(ハイブリッド)をR5.11/10より開始いたします。
オンライン医療講演について
皆様の病気予防や健康増進のため、オンライン公開医療講演を開催しております。
参加(拝聴)には、事前の登録が必要ですので、下記の「参加の流れ」にそって、登録をお願い致します。
参加の流れ
1. オンライン医療講演は事前登録制です。
医療講演スケジュールの参加したい講座の 参加登録 ボタンを押して参加申し込みを行ってください。
2. ウェビナー登録ページに移動しますので、お名前(お名前が表示される場合がございます。匿名・ペンネームで登録をお願いいたします。)、メールアドレス、アンケートを入力し「Register」ボタンを押して申し込みをしてください。
3. 登録フォームに入力した「メールアドレス」宛に「登録完了メール」が
「no-reply@zoom.us」より自動配信されます。ドメイン指定・迷惑メール設定等されている場合は、「no-reply@zoom.us」のアドレスが受信できるよう設定の変更をお願い致します。
4. 講演当日は届きましたメール内の「ここをクリックして参加」をクリックして下さい。
5. 「システムダイアログが表示されたら...」が表示された場合は「開く」をクリックして下さい。
6. 「ダウンロードが完了したらzoomを実行してから...」が表示された場合は、画面左下の「zoom..ファイルを開く」
をクリックして下さい。
7. zoomウインドウが表示されるまでお待ち下さい。(講演が始まるまでお待ち下さい)
なお、メールが届かない場合は、お手数ですが下記の連絡先までご連絡をお願いします。
● 申し込み締め切り
講座日の前日午後4時までにお願いいたします。※各回とも申し込み先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
● 注意事項
事情により講師、講演内容等が変更になる場合がございます。Webを使用するため大量の通信料を使用する可能性があります。出来るだけWi-Fi環境で参加ください。
何らかの理由で通信が中断してしまう事がありますがご理解ください。
ご使用の端末により聞き取りにくい場合がございます、ヘッドフォン、イヤフォンのご利用をお試しください。
ご使用する端末等の操作方法についてはご対応できませんので、ご了承ください。
● 個人情報の取り扱いについて
個人情報の取り扱いとしまして、スライドの録画は不可となります。二次利用もご遠慮ください。尚、個人情報保護法に基づき第三者への開示等は行いません。
なお、不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。
2023年12月のオンライン医療講演スケジュール(事前登録制)
開催日 | 開始 | 終了 | 演題 | 市町村 | 会場 | 部屋 | 講師 | 登録 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12月1日 | 15:00 | 15:30 | 内視鏡検査について | 泉北郡忠岡町 | 忠岡町文化会館 | 地階 第1,2会議室 | 中谷 彩 (臨床工学室技士) |
参加登録 |
12月1日 | 15:30 | 16:00 | 胃がんについて | 泉北郡忠岡町 | 忠岡町文化会館 | 地階 第1,2会議室 | 片岡 直己 (消化器外科部長) |
参加登録 |
12月7日 | 14:00 | 14:30 | 冬の感染症にご注意を | 泉佐野市 | エブノ泉の森ホール | 2F 会議室 | 山中 良之 (臨床検査科技師長) |
参加登録 |
12月7日 | 14:30 | 15:30 | 腰や関節の痛みの予防 | 泉佐野市 | エブノ泉の森ホール | 2F 会議室 | 竹本 民樹 (リハビリテーション科副室長) |
参加登録 |
12月8日 | 14:30 | 15:00 | お薬の正しい飲み方 | 岸和田市 | 光明地区公民館 | 講座室1 | 平野 真帆 (薬剤部薬剤師) |
参加登録 |
12月8日 | 15:00 | 16:00 | 胃がんと大腸がんの内視鏡治療 | 岸和田市 | 光明地区公民館 | 講座室1 | 田中 宏典 (消化器内科医師) |
参加登録 |
12月13日 | 14:30 | 15:00 | 認知症についてのお話 | 和泉市 | 和泉市立人権文化センター | 3F 会議室 | 横田 なほ子 (認知症認定看護師) |
参加登録 |
12月13日 | 15:00 | 15:30 | バランスの良い食事について | 和泉市 | 和泉市立人権文化センター | 3F 会議室 | 徳永 祐子 (栄養科室長) |
参加登録 |
12月15日 | 14:30 | 15:00 | 生活習慣病について | 高石市 | たかいし市民文化会館アプラホール | 4F 会議室1 | 辻尾 希美 (健診センター看護師) |
参加登録 |
12月15日 | 15:00 | 15:30 | 鼡径ヘルニアについて | 高石市 | たかいし市民文化会館アプラホール | 4F 会議室1 | 森田 拓 (外科医師) |
参加登録 |
12月21日 | 14:00 | 14:30 | がんにならないうちに話し合っておきたいこと | 岸和田市 | 波切ホール | 研修室1 | 操野 由美子 (緩和ケア認定看護師) |
参加登録 |
12月21日 | 14:30 | 15:30 | 排尿障害について | 岸和田市 | 波切ホール | 研修室1 | 西畑 雅也 (泌尿器科部長) |
参加登録 |
12月22日 | 14:30 | 15:00 | 認知症の画像検査 | 泉大津市 | テクスピア大阪 | 3F 301会議室 | 日高 真一 (放射線科技師長) |
参加登録 |
12月22日 | 15:00 | 16:00 | 胃がんと大腸がんの内視鏡治療 | 泉大津市 | テクスピア大阪 | 3F 301会議室 | 本里 健一郎 (消化器内科医師) |
参加登録 |